新型コロナウィルス支援情報まとめ:全国の補助金・助成金情報
弊社が経理ソフトを契約しているMoney Forward社が新型コロナウィルス支援の全国の補助金・助成金情報をまとめたサイトを立ち上げてくれました。 使い勝手が良く中小企業の経営者にとって非常に有益な情報提供をされている...
弊社が経理ソフトを契約しているMoney Forward社が新型コロナウィルス支援の全国の補助金・助成金情報をまとめたサイトを立ち上げてくれました。 使い勝手が良く中小企業の経営者にとって非常に有益な情報提供をされている...
先日、東京商工会議所が主催する「創業ゼミナール」にて先輩起業家として講師をさせていただきました。まだ初年度決算も迎えていないのに先輩面などできないと思いましたが、自分自身、東商創業ゼミに通い想像以上の効果をいただいた恩返...
今年の夏は東京と長野県佐久市を行ったり来たりの二拠点生活をしています。会社員時代には叶わなかったこの働き方ができることは起業で得たの大きなメリットの一つです。環境が変わると頭も体もスッキリするので仕事の成果物も良くなって...
このコーヒーショップでは店員さん(美女)がお客様ひとりひとりに「目の前で」コーヒーをドリップしてくれます。味はもちろん美味しいのですが、なによりその一連の作業を見るのがとても楽しいのです。 まずは目の前にドリップセットが...
毎年6月初旬に台湾・台北市で開催される世界有数のICTとIoTに関する製品サービスの国際展示会、Computex Taipei。2018年も6月5日から9日まで開催されています。 会社員時代は毎年参加しておりました。 C...
バスタ新宿は月に一度は利用する便利な施設ですが施設内は完全禁煙なので喫煙所がありません。バスタ新宿のすぐ近くにある喫煙所をご紹介。 新宿駅南口からの行き方: JR新宿南口から南口改札を背に甲州街道を左に進むと下りエスカレ...
4月16~17日と2日間、長野県佐久市でワードプレスを使ったWEBサイトの作成のお仕事をしてきました。 佐久市の気候は東京よりざっくりひと月分ほど遅れているので春もゆっくり訪れます。しかし今年は暖かい日が多かった影響で桜...
好きなことをやりなさい ・・・なんて勇気がでる言葉なのだ。 2015年11月30日に水木サンは亡くなった。 水木しげる・・・鳥取県境港で育ち東京都調布で暮らした漫画家。代表先はゲゲゲの鬼太郎。妖怪研究だけでなく民俗学にも...